最近は、業種問わず24時間体制でサービスを行う企業や人が非常に多いです。
昔は、病院・警察・消防など緊急性が非常に高い物が24時間体制で活動を行っていましたが今違う!!
警察の同業・・・なるのかな・・・警備会社
工場の機械/ライン生産の発達で8時間のフル稼働から24時間のフル体制
工場が24時間活動するに伴い、物流会社も機械のメンテ会社も・・・と関連企業も自然と24時間体制をとるように変化していった。
居酒屋さんですら、24時間居酒屋もありますからね!!
そ~なると、これも一緒に増えてきます。
「仮眠室」「休憩室」
24時間体制といえ、24時間フル活動している企業が少ない。
工場生産は別となるが、
深夜枠は緊急時の待機の態勢をとる企業多い。工場の機械メンテ屋さんの24時間サポートとか・・・
その人たちが、緊急時に備えて待機する場所が「仮眠室」「休憩室」ですね!!
この「仮眠室」「休憩室」に備えてある布団が最近レンタルに変わりつつあります。
あくまでも、レンタルコネクト ハシモトの導入実績でも統計ですが、
レンタル布団を導入前までは、布団のメンテは掃除のおばちゃん・・・や新入社員の仕事!!だったみたいです。
ですが、最近は掃除のおばちゃんも経費削減のため廃止になったり、
新入社員が入社せず、同じ人がずっとするハメになったり・・・と
布団をメンテする人が居ない状態になったみたいです。
だから、レンタル布団で契約さえしてしまえば、メンテする必要ナシ、汚れ・劣化を気にする必要はナシ・・・
意外と掃除のおばちゃんや新人君たちにしてもらうより安く済んだり・・・してお得だったり・・・と
メリット性が高いのでレンタル布団への切替になった行くみたいです。
っと言った流れ、この火曜日と金曜日は広島エリア・岡山エリアの警備会社さんや、メンテナンス会社さんの仮眠室の布団交換であっちこっちへ行ってまいりました。
いつもなら満タンに積み込んで、広島方面へ
朝一福山出発 ⇒松永⇒因島⇒尾道⇒三原⇒本郷⇒大和⇒東広島⇒広島⇒広島県山県郡北広島町
そして本日金曜日は
朝一福山出発 ⇒倉敷美観地区⇒岡山県新見市⇒津山市⇒岡山市内⇒山陽瀬戸⇒笠岡・・・
そして終わったかと思ったら・・・
葬儀屋さんから緊急コール!!
「布団足りんから持って来て~」って一方が・・・・
からの
再び笠岡・・・
ってな感じで布団を配りまくってました!!!
さて、も~週末です!!
週末は、来客布団のレンタルや保育園のお昼布団レンタルの交換やら・・・・
では本日はここまで!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
予約状況はこちらで▶http://hashimoto-rental.jp/news/news-1176
レンタル予約サイト▶http://hashimoto-rental.jp/inq
▶合宿布団レンタル予約受付中!!
団体様用レンタル:http://hashimoto-rental.jp/group
団体様利用事例集:http://hashimoto-rental.jp/instance-group
▶友達の家にお泊り!帰省!!個人様用布団レンタル予約受付中!!
個人様用レンタル:http://hashimoto-rental.jp/single
個人様利用事例集:http://hashimoto-rental.jp/instance-single
▶見ててお腹が減るコーナー
飲食店座布団リース導入実績集:http://hashimoto-rental.jp/instance-zabuton